中国 第2回目 〜前半
Schedule
2004/3/7 | 成田空港から上海浦東空港へ | 上海 Hotel Marriott泊 |
2004/3/5 | 上海市内で家具探し | 上海 Hotel Marriott泊 |
2004/3/6 | 上海市内でタイル探しと石探し | 上海 Hotel Marriott泊 |
2004/3/7 | 上海虹橋空港からアモイ空港へ〜そして福清へ | 福清 金鷹大酒店泊 |
2004/3/8 | 福清にて観光 | 福清 金鷹大酒店泊 |
2004/3/9 | 福清から福州空港へ〜上海虹橋空港へ | 上海 Hotel Marriott泊 |
2004/3/10 | 上海浦東空港から帰国 |
THE First Day
成田出国〜上海市内へ
●成田から出国 中国上海へ | |
![]() |
中国入国。 今回も無事上海に到着(相変わらず イミグレは大混雑でしたが) し早々にホテルにチェックイン。 午後からお仕事にいそしむ。 |
The Second DAY
上海にて
●上海二日目 | |||||
|
The 3d Day
まだまだ上海
●上海三日目 | |
![]() |
前回来た時にマクドナルドとケンタッキーを発見したのですが、今回はLAWSON。 お店には入ってないので品揃えは不明。 ところで、ミスタードーナツも見かけたのですが中国のミスタードーナツの飲茶はどこを基準にしているのだろう?レシピは日本の物と同じなのか??機会があれば試したいと 思います。 |
![]() |
上海 ユエン近くの古くからの市場。 この近辺に来ると中国のイメージ通りなので中国に来た実感がわきます。 |
![]() |
ユエン ここの庭園に入る前の池周辺はいつも大混雑まぁ、食べ物の露天やら、土産屋やら沢山あるからね。 観光客は中国人も結構多いのですが、並ぶ事を知らない中国人。 不思議ともめないのは割込まれたほうが文句を言うと、すぐに後ろに並びなおすから。 はじめからきちんと並べばいいのに。 |
![]() |
ここが、夜になるとライトアップされます。 この景色のままのライトアップ。不思議。 中国の建物のライトアップは日本と感覚が違うので不思議です。 |
![]() |
ここのしょうろんぽうがおいしい。 やはりカニは11月から2月がシーズンとのこと シーズンを外しても置いてあるみたいですが シーズン中は別格においしいです。 |
Next goto Fushin | △TOPへ |