マイレージプログラム
マイレージプログラムとは?
マイレージプログラムとは、飛行機に搭乗した距離をマイル換算しポイントとして貯め、そのポイントを無料航空券や、その他の商品に交換できるサービスです。またマイレージプログラムによっては、マイルが貯まるとマイレージプログラムのグレードが上がり、ランクが上のシートを使用できたりするサービスもあります。
アライアンス(提携航空会社)
スターアライアンス
| アジア方面 | |
| 全日空 | ANAマイレージクラブ |
| アジアナ航空 | アジアナクラブ |
| シンアガポール航空 | クリスフライヤー |
| タイ国際航空 | ロイヤルオーキッドプラス |
| アメリカ系 | |
| ユナイテッド航空 | マイレージプラス |
| USエアウェイズ | マイレージプラス |
| エアカナダ | アエロプラン |
| ヴァリグブラジル航空 | |
| ヨーロッパ方面 | |
| ブリティッシュミッドランド航空 | |
| ルフトハンザドイツ航空 | マイルズ&モア |
| スカンジナビア航空 | ユーロボーナス |
| アドリア航空 | PRIVILEGE CLUB |
| スパンエアー航空 | スパンエアープラス |
| クロアチア航空 | |
| LOTポーランド航空 | |
| TAPポルトガル航空 | |
| オーストリア航空 | マイルズ&モア |
| ブルーワン航空 | |
| オセアニア系 | |
| ニュージーランド航空 | |
スカイチーム
| アジア方面 | |
| コリアンエアー | スカイパス |
| アメリカ系 | |
| ノースウェスト航空 | ワールドパークス |
| デルタ航空 | スカイマイル |
| コンチネンタル航空 | ワンパス |
| アエロメヒコ航空 | |
| ヨーロッパ方面 | |
| KLMオランダ航空 | |
| エールフランス航空 | フライングブルー |
| アルタリア航空 | ミッレリア |
| チェコ航空 | |
| オセアニア系 | |
| なし | |
ワンワールド
アライアンスの中ではかなり少数派。
| アジア方面 | |
| キャセイパシフィック | アジアマイル |
| アメリカ系 | |
| アメリカン航空 | Aアドバンテージプログラム |
| ラン航空 | |
| ヨーロッパ方面 | |
| ブリティッシュエアウェイズ | エグゼクティブクラブ |
| フィンランド航空 | フィンエアープラス |
| イベリア航空 | |
| エアリンガス航空 | |
| オセアニア系 | |
| カンタス航空 | フリークエントフライヤー |
マイルの加算方法
実際のフライトで貯める
航空券の予約時や購入時に会員番号を伝える、空港のチケットカウンターで会員番号を伝える、の2つの方法があります。また、フライト時にマイルを加算していなくても、航空券の控えと搭乗券の半券があれば、それを航空会社に郵送して事後にも加算できます。
買い物で貯める
クレジットカードを利用した買い物で買い物金額に応じてマイルが加算されます。出張に行くのならマイルを貯めて、手っ取り早く上級会員になり各種特典を受けたほうが
良いですよね。
提携クレジットカードのページに詳しく載せました。
上級会員
マイレージプログラムである一定のマイルを獲得するか、もしくは提携の航空会社でのマイルを獲得した場合、翌年に会員レベルが上がるというものです。多くのマイレージプログラムには3〜4段階の会員レベルが設定されています。
また会員レベルが上がると、専用チェックインカウンターを使用することができたり、マイルの獲得も加算率が上がったりします。また上級会員になると、エコノミーでの利用にもファーストクラス、ビジネスクラスなどに用意されているラウンジを利用することができるようにもなります。
| ←TOPページへ | △TOPへ | |